ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
    ☆自己紹介☆
中Z
中Z
中Z(ナカゼット)がお送りする可笑しくもチョット役立つ釣りブログ☆   固定概念を打ち破り新たな世界を築けるか挑戦中!!
アクセスカウンタ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

コロンビア特集 ザ・ノースフェイス特集 coleman特集 ビクトリノックス特集 グレゴリー特集 KEEN特集 ジール特集 ラパラ特集 ロックフィッシュ特集 シーバスフィッシング特集 エギング特集 メジャークラフト特集 バッカニア特集 フィッシュアロー特集 下野特集 ボート・フローター特集 スターンズ特集 キャンプのオススメお買い得セット ポカポカ特集 冬の大放出フェアー
手紙を送りたい人はここ↓

2012年04月22日

大体、年一回行く場所 ~三国池釣行~

こんばんは
自販機のコーヒー飲料は
真夏でもHOTで飲みたい 中Z です。
ICEも嫌いではないのですが
コーヒーはやっぱりHOTじゃないとですよねコーヒーカップ
でも夏にはHOT無くなっちゃうんですよねぇ汗
あ~残念だテヘッ









4月1日(
埼玉県加須市(かぞし)に有る三国池に行ってきました。
三国池はヘラブナの管理池ですパー

今回の相棒はいつものオヤジ氏です。
まあ、ヘラブナ釣行での相棒はいつもこの方ですがねテヘッ

この池は何故か年一回ほどのペースでしか行かず
決まってだいたい早春に時期です。
理由は分かりませんがいつもそうなんですよね汗
(あっ、真夏に行った事も思いだしましたビックリ
大体、年一回行く場所 ~三国池釣行~
ココの池
事務所脇の池への入り口の所にこんな札がありますガーン
キレイなトイレが有るのにしちゃう人がいるんですかねぇ汗
あと「姉」ってなんですかね??

謎は残したまま
8:30から釣り開始です。
釣座は事務所前の釣座です。
大体、年一回行く場所 ~三国池釣行~
今日のタックルは
竿:11尺 シマノ「閃光」
仕掛け:バランスの底釣り
エサ:両グルテン(いもグル&わたグルを1:1で)

用意が出来、早速釣開始です。
若干左に流れが有りますがさほど気にならない位
エサが溶けゆっくりとウキが浮いて来ます。
有る程度まで流されるか
エサが溶けウキのエサ落ちメモリまで出たら仕掛けを上げ
再びエサを打ち直しますパンチ

5分程たった頃でしょうか?
ウキに魚の反応が出始めました。
僅かですが「サワリ」が出始めたのです。
次のエサ打ちでウキのエサ落ちメモリが出た時点で竿をゆっくり引き
「誘い」をかけます。
すると小さく、しかし鋭くツンとアタリが出ましたニコニコ
すかさずアワセを入れ魚をかけます。
小気味良い引き味が竿を伝って来ますが
単気筒エンジンの様なリズムでの引き味
魚が小さい事がわかります。
しかしサイズの割にはトルクがあるのでマブナだとわかりますドキッ
大体、年一回行く場所 ~三国池釣行~
釣り上がったのは予想通りマブナでしたハート

コイツを皮切りにウキが動き始めましたキラキラ
魚が寄って来たようですが
思いのほかウキの動きが激しくなりませんタラ~

最初のエサが無くなり
新しいエサを作って再開すると
ウキ動きが無くなってしまいましたガーン
釣り堀でも回遊や喰い渋りの時間帯は有るのでここは辛抱のじかんです。

しかし何時までたっても中々喰いが立つ時間が来ません怒
だからと言って革新的な改善案も無く
今までの記憶と経験からどうしたら良いかの模索が続きました。
大体、年一回行く場所 ~三国池釣行~
隣のオヤジ氏も同じ様で
モロコ系の小魚や
マブナ、ヘラをポツポツと釣っていました。

我慢の先には良いことも待っていました。
大体、年一回行く場所 ~三国池釣行~
リャンコが出ましたテヘッ
人によってはリャンコは片方のアタリを見逃してるので
自慢できるものではないと言われますが
中Z は稀有な事態なのでボ~ナスと呼んで楽しんでいます黄色い星

時間が立てど好転する気配は有りませんでしたガーン
我慢の釣ですが
いつ来るかわからないアタリを待つのできは抜けません。
(熱いサワリが出た時は集中MAXになります)

サワリは無かったのですが
小気味よく1節ウキが入りましたビックリ
反射で竿を立てアワセを入れると中々に引きです。
何だかヘラブナの引きではない感じなのですが
マブナとも違う感じ・・・・・
小さめの鯉かと思いましたが
大体、年一回行く場所 ~三国池釣行~
のキャットフィッシュでした。
胸ビレにスレていましたが
ヘラをやっていて初めてナマズが掛りましたビックリ汗

今年はルアーのナマズよりも早く釣ってしまいましたテヘッ

この日は結構気温が高くなり
暖かい日だったので釣れなくなると休憩時間も増えてきますね。
大体、年一回行く場所 ~三国池釣行~
オヤジ氏も寝っ転がりながらの電話
中Z も最近は昼寝をしなくなりましたが
こんな日は眠くなってしまいますZZZ…
(寝ずにやりましたがね)

こんな調子でこの日は1日過ごして終わりました。
結果24枚です。
大体、年一回行く場所 ~三国池釣行~










同じカテゴリー(へらぶな管理)の記事画像
小貝川吉野~ノッコミ調査~
3連休最後
真夏の果実はイチジク!?
ケンタッキーフライドチキンじゃないよ
権現沼
今年初ヘラ
同じカテゴリー(へらぶな管理)の記事
 小貝川吉野~ノッコミ調査~ (2014-05-24 14:56)
 3連休最後 (2012-11-18 23:15)
 真夏の果実はイチジク!? (2012-08-19 21:51)
 ケンタッキーフライドチキンじゃないよ (2012-02-17 00:08)
 権現沼 (2012-02-06 00:15)
 今年初ヘラ (2012-01-16 00:29)

この記事へのコメント
おはようございます
ナマズゲットおめでとうございます(笑)
ちょっと暖かくなってくると昼寝したくなりますね、私も先日ボートで昼寝しました。・・・・落ちそうになりましたけど。

お姉さんに「禁止」って言われると気が引けるからですかね?
妹だと逆に「ならやってやる!」ってなっちゃうし・・・
でも「母」のほうが効くかな!?
Posted by pada at 2012年04月22日 08:07
>padaさん

おはようございます。
ナマズ、いつ見てもカワイイですね☆
不本意なキャッチでしたが久々に姿を見ました。
ここの池(管理釣堀)はジャミ対策としてナマズや
ブラックバスが入れてあるとどっかで見たような・・・・
ジャミは釣れても僕は一向にかまわないのですがね(笑

「姉」はおそらく受付の女性のことかと思いますが
どうでしょうかねぇ~??
失礼ながら年増って言葉が合う年齢の方でした(感じは良い方でしたよ☆)
Posted by 中Z at 2012年04月23日 08:50
こんばんわー!

きっと ドコぞのお姉さんがタチションするんだー!
絶対そうだっ! そうあって欲しい(爆)
管釣り場で そんなド根性なお姉さんいたら 見てみたい((`∀´))

今度はルアーでズーナマのBig One出しちゃって下さい(^O^)ノ

PS 私も基本的には・・ 左利きですよ(笑) 
Posted by BURNING M大王BURNING M大王 at 2012年04月23日 20:25
>M大王さん

おはようございます☆
姉さんの立ちション・・・・
えらいことになりそうですね(汗
高校時代に隣に住んでるバア様が
立ちションするって聞いたことがあったのでできないことはないと思いますが
いずれにしても人前では早々できないものですね。
見れたらプレミアものですwww

ズーナマ今年はどうですかねぇ?
いつものポイントは去年は小さいのばかりだったし??
ちょいちょい行きますので結果が出たら報告します。

PS.僕は部分的に左利きです
(ジギングのリールは右巻き、バスケのドリブルは左、ビリヤードのキューも左持ちetc...)
Posted by 中Z at 2012年04月24日 08:44
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
大体、年一回行く場所 ~三国池釣行~
    コメント(4)