アイナメ入れ食い
こんばんは
昼夜逆転生活の 中Z です。
宮城ロックフィッシュの続きです。
さて、夜も明け
弟Zのチビ供も起きだし
「だっこ~♪だっこ~♪」と
抱っこ攻撃で朝から 中Z のHPを奪ってきます
前回のブログであった通り
やるせない気持ちの中
この攻撃はダメージを大きく与えてきます。
で、
『近くの釣り具屋でエサを買いチビ供にエサ釣りをさせ抱っこ攻撃を回避作戦』を決行しました。
朝の7時なのに
港の近くの釣り具屋は
ギンギンに開店中!!
エサの購入も楽勝です
店員さんの聞きとりずらい訛りの中
一番安いイソメが300円と言う事が分かり
その青イソメをゲットしました。
早速、即席仕掛けを作って釣り開始です。
底まで仕掛けを落とし
テンションをかけ・・・・・・・・
グングン!待望のバイト♪
合わせを入れ上げると
小さいながらもアイナメちゃんGetです。
ジグヘッド+イソメでやっていましたが
チビ供と弟Z嫁にも釣らせるため
喰いこみ重視の仕掛けにチェンジです。
その後は・・・・・・
1091で
15本ぐらいは釣りました
アイナメの他には穴ハゼとマハゼが出ましたが
15cm~25cm位のアイナメが殆どで
無事に全員Get出来ました
時間も潰せたし
そろそろ良い時間です。
今回の宮城ロックフィッシュは
このイベントにも行きたかったので決行したのも理由の一つです。
激安の殻付の牡蠣
しかも生食OKです。
早速30個ほど買いましたが
70円×30個=2100円
激安です!!
でも、30個もまとめ買いしてるのは
私だけでみんな1~3個
多くて5個位でした
無料の牡蠣汁も飲んで
他の買い物も済ませ
釣り再開の為、港をウロツキますと・・・・・
投げづり師の竿の中に
なにやら違和感を感じる竿があります!?
????(?_?)
あっ!
ベイトロッド+スピニングリールだ!!
久々に見ました
今回の遠征釣行はこのオチで終了し
長い帰路を眠気と闘いながら帰りましたとさ
関連記事