2016年04月23日
中国のチョウさん
みなさま今晩は
熱しやすく冷めにくい 中Z です。
ブログ、更新していなくごめんなさい。
更新できなかった理由は・・・・・
モチベーションが保てなくなったからと思います。
たまに自分のブログを見てPVを確認すると
毎日100件近くがみられているようですが
そのうち、そのうちと思っているうちに伸び伸びになってしまっていました。
そんな折、コメントが2件も来ているじゃありま専科!!!
しかも、更新しないのですかと書かれているなら
期待にこたえなければと
久々の更新に重い腰が浮きました☆
だいぶ前の内容ですが
興味があれば見てください。
2014/6/8
横浜のアイランドクルーズさんからシーバス釣に行きました。
この釣行は
中国から来ている販売代理店のエンジニアを接待する釣行
長期滞在の休日をもてなす為に私が提案いたしました。
会社の業務の一環での釣行なので
船代を会社経費で出してもらう算段での提案です
会社へのプレゼン(言い訳)は
”中国の方は遊びの釣をほとんどしたことがなく
ルアー釣りはなおさらです。
海で大きな魚をルアーで釣る事ができれば
自国ではなかなか出来ない経験が出来るので喜びますよ。
道具は私が持っているので大丈夫です。
船の手配も出来ますし
今は釣れている時期(情報はないが希望として)
大丈夫ですよ、いつも魚もってくるでしょう”
と
この日はあいにくの天候
チョッと小雨が降る日でしたが海は荒れていなく
キャスティングゲームはつらくない状況
しかしシーバスちゃんのご機嫌はイマイチ・・・・
そんな中、ファーストヒットは私ではなく

ゲストのチョウさん!
しっかりと人生初のシーバスを釣りました
100均のカッパですが
チョウさんの激しすぎるファイトで股間も破ける始末です
チョウさんの後ろし写っているのは
日本の販売代理店のハンさん。
ハンさんは苦戦していてなかなかヒットしません
そんなハンさんを尻目にチョウさんはまたもやヒット

ヒットと共に股間の解放具合も広まっていきます
中Z もボチボチの釣果でしたが一番釣ったのはチョウさんでした

竿頭&初めての経験が出来て満足してもらえたようです。
接待は成功で
少し涼しい海風を受け帰港いたしましたとさ。
熱しやすく冷めにくい 中Z です。
ブログ、更新していなくごめんなさい。
更新できなかった理由は・・・・・
モチベーションが保てなくなったからと思います。
たまに自分のブログを見てPVを確認すると
毎日100件近くがみられているようですが
そのうち、そのうちと思っているうちに伸び伸びになってしまっていました。
そんな折、コメントが2件も来ているじゃありま専科!!!
しかも、更新しないのですかと書かれているなら
期待にこたえなければと
久々の更新に重い腰が浮きました☆
だいぶ前の内容ですが
興味があれば見てください。
2014/6/8
横浜のアイランドクルーズさんからシーバス釣に行きました。
この釣行は
中国から来ている販売代理店のエンジニアを接待する釣行

長期滞在の休日をもてなす為に私が提案いたしました。
会社の業務の一環での釣行なので
船代を会社経費で出してもらう算段での提案です

会社へのプレゼン(言い訳)は
”中国の方は遊びの釣をほとんどしたことがなく
ルアー釣りはなおさらです。
海で大きな魚をルアーで釣る事ができれば
自国ではなかなか出来ない経験が出来るので喜びますよ。
道具は私が持っているので大丈夫です。
船の手配も出来ますし
今は釣れている時期(情報はないが希望として)
大丈夫ですよ、いつも魚もってくるでしょう”
と

この日はあいにくの天候

チョッと小雨が降る日でしたが海は荒れていなく
キャスティングゲームはつらくない状況
しかしシーバスちゃんのご機嫌はイマイチ・・・・
そんな中、ファーストヒットは私ではなく


ゲストのチョウさん!
しっかりと人生初のシーバスを釣りました

100均のカッパですが
チョウさんの激しすぎるファイトで股間も破ける始末です

チョウさんの後ろし写っているのは
日本の販売代理店のハンさん。
ハンさんは苦戦していてなかなかヒットしません

そんなハンさんを尻目にチョウさんはまたもやヒット


ヒットと共に股間の解放具合も広まっていきます

中Z もボチボチの釣果でしたが一番釣ったのはチョウさんでした


竿頭&初めての経験が出来て満足してもらえたようです。
接待は成功で
少し涼しい海風を受け帰港いたしましたとさ。
Posted by 中Z at 23:49│Comments(0)
│ソルト釣行