2016年07月31日
お盆釣行(2014) その①
こんにちは
毎回ほぼ深爪の 中Z です
何か、白い所をキッチリと切りたくって
深爪っちゃうみたいなんですよ。
これ、十数年前に同僚の女の子に指摘されて分り
それまで白い所を残さないのが深爪とは知りませんでした!
でも、知ってから治ったかと言うと
今でも白いとこまでキッチリ切ってしまいますね。
だって伸びるのがはやいんだもん
爪が伸びるのが速いのはスケベとのウワサが・・・・
2014年8月15日
大洗のアーネストさんに釣に行きました。
メンバーは 中Z を始め
スズキ氏
ヤ~マダさん
サトウさん
との4名でのチャーターです。
狙うは青物&マダイ(タイラバ)です。

霧に煙る中
穏やかな海を進んでいきます
ポイントに到着し、最初はジギリますが(アーネスト用語でジギングの意)
なかなかHitには持ち込めません・・・・
風もない穏やかな海の上で4人の男がひたすらジギング
サワリもアタリも無い中、静寂を破る雄たけびが聞こえます
「きたよ~!!!」
スズキ氏の竿が大きく曲がっていました。

羨ましい竿の曲がりをイナシながら慎重に引き上げます。
小ぶりながらヒラマサでした
にわかに船上の活性が上がり
みんなのシャクリにも一層、力が入りつつ
変化を着けたアクションを心がけています。
が、
残念ながらその後に青物の反応は無く
潮も止まってしまい
パラシュートアンカーを入れてタイラバへ変更です。
タイラバへの魚の反応はボチボチあり

中Z Hit

スズキ氏 Hit

サトウ氏 Hit

ヤ~マダさん 余裕のHit
これはカサゴでした

中Z もカサゴHitしました

このまま、タイムアップになってしまい
最後に釣果記念写真をパチリ

全員での釣果は
ヒラマサ×1
マダイ×2
カサゴ×2
メバル×2
アイナメ×1
ドンコ×1
アジ×?
日並によっての好調、不調はありますが
難しいですね、釣って
毎回ほぼ深爪の 中Z です
何か、白い所をキッチリと切りたくって
深爪っちゃうみたいなんですよ。
これ、十数年前に同僚の女の子に指摘されて分り
それまで白い所を残さないのが深爪とは知りませんでした!
でも、知ってから治ったかと言うと
今でも白いとこまでキッチリ切ってしまいますね。
だって伸びるのがはやいんだもん

爪が伸びるのが速いのはスケベとのウワサが・・・・
2014年8月15日
大洗のアーネストさんに釣に行きました。
メンバーは 中Z を始め
スズキ氏
ヤ~マダさん
サトウさん
との4名でのチャーターです。
狙うは青物&マダイ(タイラバ)です。

霧に煙る中
穏やかな海を進んでいきます

ポイントに到着し、最初はジギリますが(アーネスト用語でジギングの意)
なかなかHitには持ち込めません・・・・
風もない穏やかな海の上で4人の男がひたすらジギング

サワリもアタリも無い中、静寂を破る雄たけびが聞こえます
「きたよ~!!!」
スズキ氏の竿が大きく曲がっていました。

羨ましい竿の曲がりをイナシながら慎重に引き上げます。
小ぶりながらヒラマサでした

にわかに船上の活性が上がり
みんなのシャクリにも一層、力が入りつつ
変化を着けたアクションを心がけています。
が、
残念ながらその後に青物の反応は無く
潮も止まってしまい
パラシュートアンカーを入れてタイラバへ変更です。
タイラバへの魚の反応はボチボチあり

中Z Hit

スズキ氏 Hit

サトウ氏 Hit

ヤ~マダさん 余裕のHit
これはカサゴでした


中Z もカサゴHitしました


このまま、タイムアップになってしまい
最後に釣果記念写真をパチリ


全員での釣果は
ヒラマサ×1
マダイ×2
カサゴ×2
メバル×2
アイナメ×1
ドンコ×1
アジ×?
日並によっての好調、不調はありますが
難しいですね、釣って

Posted by 中Z at 18:55│Comments(0)
│ソルト釣行