2010年09月21日
屈辱、そして俺はアホなのか?
おはようございます
早起き釣師 中Z でございます。
9/19(日)ですが
横浜は新山下からアイランドクルーズさんよりジギングチャーターで釣に行きました。
メンバーは 中Z の釣り仲間のJUNくん、オヤジ、今ちゃんの四人です。
12:30出船です。
ポイントに着いて早速ジグを落としジグジグしていると
オヤジに2投目にヒットです。
ショゴ(カンパチの幼魚)が釣れました
イナダ狙いのつもりだったのに
ショゴとは幸先の良いスタートです。
のハズでしたが・・・・・・・・
ノー感じです
必死に色んなパターンでジグを動かしますが
中々ヒットしません。
そんな中で
ポツポツとヒットしていますが
オヤジ×3
JUNくん×1
今ちゃん×1
中Z×0
と私だけが悲しい釣果になってしまっています。
OH MY GOD
こんな事はありえない
不足の事態です。
そんな中
時間は進み日が暮れ始めたその時です
白いボートがゆっくりと近づいて来ます。
それは女神でした
SeaBass Fishing Boat SWEET WATERS の落合みゆきさんです
「あそこで鳥山が立ってサバが釣れてるよ」と教えてもらい
時間もないのでフルスロットルでそこに向かいます。
が・・・・・・・・
全く鳥山はない状態・・・・・・・・
でも魚探には反応があるので一応やってみる事になりジグを落として見ると
ヒット・ヒット・ヒットの連続で
サバ、タチウオ、アジ、シイラ、サワラが釣れました。
そのまま時間になり終了です。
結果
サバ×3
(他の魚は他のメンバーが釣りました
)
翌日
ジギングでかなり無理をしたせいで
右肩の関節が痛くなり熱を持ちましたが
余りの釣果のふがいなさが悔しく(原因は分かっている)
どうしようか迷ったあげく
23:30よりいつもの水路へナマズ釣に
向かう途中
塩抜きをしたまま忘れてきてしまったプライヤーを思い出し
トリプルフックのルアーは止め
ノリは悪いが外しやすいダブルフックのルアーにしようと決め現場に到着。

釣れました
ここではアベレージの50cm位です。
結果
5バイト
1キャッチです。
フックシステムをもっと考えれば
フッキング率は高くなると考えさせる釣でした。
あーメチャメチャ肩が痛い
こんなに痛いのに釣しに行ってしまって俺はアホなのか?
早起き釣師 中Z でございます。
9/19(日)ですが
横浜は新山下からアイランドクルーズさんよりジギングチャーターで釣に行きました。
メンバーは 中Z の釣り仲間のJUNくん、オヤジ、今ちゃんの四人です。
12:30出船です。
ポイントに着いて早速ジグを落としジグジグしていると
オヤジに2投目にヒットです。
ショゴ(カンパチの幼魚)が釣れました

イナダ狙いのつもりだったのに
ショゴとは幸先の良いスタートです。
のハズでしたが・・・・・・・・
ノー感じです

必死に色んなパターンでジグを動かしますが
中々ヒットしません。
そんな中で
ポツポツとヒットしていますが
オヤジ×3
JUNくん×1
今ちゃん×1
中Z×0
と私だけが悲しい釣果になってしまっています。
OH MY GOD

こんな事はありえない
不足の事態です。
そんな中
時間は進み日が暮れ始めたその時です
白いボートがゆっくりと近づいて来ます。
それは女神でした

SeaBass Fishing Boat SWEET WATERS の落合みゆきさんです

「あそこで鳥山が立ってサバが釣れてるよ」と教えてもらい
時間もないのでフルスロットルでそこに向かいます。
が・・・・・・・・
全く鳥山はない状態・・・・・・・・
でも魚探には反応があるので一応やってみる事になりジグを落として見ると
ヒット・ヒット・ヒットの連続で
サバ、タチウオ、アジ、シイラ、サワラが釣れました。
そのまま時間になり終了です。
結果
サバ×3
(他の魚は他のメンバーが釣りました

翌日
ジギングでかなり無理をしたせいで
右肩の関節が痛くなり熱を持ちましたが
余りの釣果のふがいなさが悔しく(原因は分かっている)
どうしようか迷ったあげく
23:30よりいつもの水路へナマズ釣に

向かう途中
塩抜きをしたまま忘れてきてしまったプライヤーを思い出し
トリプルフックのルアーは止め
ノリは悪いが外しやすいダブルフックのルアーにしようと決め現場に到着。
釣れました

ここではアベレージの50cm位です。
結果
5バイト
1キャッチです。
フックシステムをもっと考えれば
フッキング率は高くなると考えさせる釣でした。
あーメチャメチャ肩が痛い
こんなに痛いのに釣しに行ってしまって俺はアホなのか?
Posted by 中Z at 08:04│Comments(0)
│徒然記