2010年10月02日
今夜、実践投入。
こんばんは
絶賛ニート中の 中Z です。
色々事情がありまして
只今、無職中でございます。
ですが
釣ばかり行っているわけではなく
色んな行動をしております。
まあ、前置きはこれ位で画像を見て下さい。

チョイと画像がブレていますが
中Z のナマズ用の一軍ルアーです。
中でも右上の白いジッタースティックはMVL(モーストバリアブルルアー)で
20本以上は確実に釣りあげていると思います
で
ジッタータイプの宿命なのですが
釣れば釣るほどカップのネジがゆるんでくるので
ガバガバになってしまいます
なので補強(修理)をしました。
通常はネジ二本で販売されていますが
倍の四本に補強をしました。
これで大物が掛った場合や高い場所での抜きあげも安心です
さて、タイトルにもある『実践投入』ですが
今夜投入するのは補強したジッターではありません。
以前更新したブログのルアーの改造が出来ましたので実践投入&チェックです。
このルアー
SUMITHのバタピーと言うクローラー系のノイジートップウォータープラグなのですが
羽根がモゲ易いという弱点があります
すごく良いアクションと音をかもし出す(実際に10本位はナマズを釣っています)ルアーですが
壊れてしまってはそのアクションも出ません=釣れません。
かといって捨てるのも、もたいなく
タダ持っていてもしょうがないので
また活躍出来るように改修いたしました

タダの改修ではなく
上記のジッタータイプの弱点を克服した改修をしております
お風呂でのスイムテストは良好でしたので
後は釣るだけなのですが
結果はいかがでしょうか?
次回報告します
請うご期待を!!
絶賛ニート中の 中Z です。
色々事情がありまして
只今、無職中でございます。
ですが
釣ばかり行っているわけではなく
色んな行動をしております。
まあ、前置きはこれ位で画像を見て下さい。
チョイと画像がブレていますが
中Z のナマズ用の一軍ルアーです。
中でも右上の白いジッタースティックはMVL(モーストバリアブルルアー)で
20本以上は確実に釣りあげていると思います

で
ジッタータイプの宿命なのですが
釣れば釣るほどカップのネジがゆるんでくるので
ガバガバになってしまいます

なので補強(修理)をしました。
通常はネジ二本で販売されていますが
倍の四本に補強をしました。
これで大物が掛った場合や高い場所での抜きあげも安心です

さて、タイトルにもある『実践投入』ですが
今夜投入するのは補強したジッターではありません。
以前更新したブログのルアーの改造が出来ましたので実践投入&チェックです。
このルアー
SUMITHのバタピーと言うクローラー系のノイジートップウォータープラグなのですが
羽根がモゲ易いという弱点があります

すごく良いアクションと音をかもし出す(実際に10本位はナマズを釣っています)ルアーですが
壊れてしまってはそのアクションも出ません=釣れません。
かといって捨てるのも、もたいなく
タダ持っていてもしょうがないので
また活躍出来るように改修いたしました

タダの改修ではなく
上記のジッタータイプの弱点を克服した改修をしております

お風呂でのスイムテストは良好でしたので
後は釣るだけなのですが
結果はいかがでしょうか?
次回報告します
請うご期待を!!
Posted by 中Z at 18:25│Comments(0)
│ナマズ