ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
    ☆自己紹介☆
中Z
中Z
中Z(ナカゼット)がお送りする可笑しくもチョット役立つ釣りブログ☆   固定概念を打ち破り新たな世界を築けるか挑戦中!!
アクセスカウンタ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

コロンビア特集 ザ・ノースフェイス特集 coleman特集 ビクトリノックス特集 グレゴリー特集 KEEN特集 ジール特集 ラパラ特集 ロックフィッシュ特集 シーバスフィッシング特集 エギング特集 メジャークラフト特集 バッカニア特集 フィッシュアロー特集 下野特集 ボート・フローター特集 スターンズ特集 キャンプのオススメお買い得セット ポカポカ特集 冬の大放出フェアー
手紙を送りたい人はここ↓

2011年01月30日

全く動かず

こんばんは
蕎麦より饂飩派の 中Z です。
毎年、年越し饂飩を食ってますwww




昨日の予告通りヘラブナ釣りに行ってきました。
しかし渋かったです。
全く動かず
結果から先に言いますとヘラブナは0枚です。
モロコちゃんは多数釣れました。
その模様はこんな感じです
全く動かず
全く動かず
モロコちゃんは全部で11匹釣りました。
中々、釣れないなか遊んでくれてありがとうですキラキラ




さて、前回のブログ「ハリス0.3号」ですが
糸が切れないようにしている工夫がもう一つあった事を現場で思い出しました。
全く動かず
”穂先を水に入れて合わせ切れを防ぐ”です。
合わせた時に糸に急激にテンションがかからない様に
水の抵抗を竿で受けるようにする為です。

中Z もヘラブナ釣りをする前は全く知りませんでしたがそういう理由なのですビックリ
なのでヘラ師はみんなやっています。
全く動かず
たまーにやってない人もいますが
そういう人は大体、短い竿でオジイサンが多いですね汗


中Z の行きつけにはこんなダンディな方も来ていますドキッ
全く動かず
椅子スタイルですが
この方も穂先は水に入れています。

ただし、水にツッコミ過ぎると竿に負担がかかりすぎますので要注意ですよ☆




タグ :雑魚

同じカテゴリー(へらぶな野釣)の記事画像
チョイ釣り
意外な特技
決断は素早く
久々の荒川
かまってくれなけりゃソロ活動
鎌北湖~2年ぶり!?~
同じカテゴリー(へらぶな野釣)の記事
 ターンオーバー (2013-03-11 00:02)
 チョイ釣り (2012-12-06 00:26)
 意外な特技 (2012-11-12 22:40)
 決断は素早く (2012-10-30 00:10)
 久々の荒川 (2012-10-21 23:18)
 かまってくれなけりゃソロ活動 (2012-10-08 17:55)

この記事へのコメント
やっぱこの時期
ヘラブナはシブいのでしょうか?
それにしても・・
寒そうですね(^^;
Posted by padmax at 2011年01月30日 17:03
>padmaxさん
コメントありがとうございます。

ヘラブナはかなり渋いですよ(涙
でもその渋いのが楽しいんです。
M系釣り師なもんでヘラブナは冬が一番楽しいと思っています。

深い所がある場所があればもっと釣れるのですが
近くにはなかなか無くていつもここになっちゃいますねwww
Posted by 中Z at 2011年01月31日 13:12
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
全く動かず
    コメント(2)