2012年08月14日
実証!
こんばんは
日焼けが直ぐに治まってしまう
実は美白の 中Z です
釣りが趣味の私、モチロン日焼けもばっちりします。
でも冬には袖で隠れる所は色が褪めてしまいます。
日の当らない場所はさらに白く・・・・・・
なるはずですが
何故か一部は黒いです!?
前回のブログ「アシストフック製作」での
結果が一応出たので報告いたします
昨日(8月13日)ERNESTさんで釣りました。

コイツは目のフチに掛ってしまいました
ものすごく引いたので
8Kgは越えた(ブリクラス)と思いチョット嬉しかったのですが・・・・・

コイツは朝イチで釣ったやつです。
首ふりが凄かったのでヒラマサかと思いましたがワラサでした
画像のサイズを中心に
5Kg~2Kg級の青物を何本も釣あげましたが全く問題有りませんでした
もちろんフックの交換は一切なく
朝イチから沖あがりまで1本のフックで通した結果です。
中Z アシストフック好調
日焼けが直ぐに治まってしまう
実は美白の 中Z です

釣りが趣味の私、モチロン日焼けもばっちりします。
でも冬には袖で隠れる所は色が褪めてしまいます。
日の当らない場所はさらに白く・・・・・・
なるはずですが
何故か一部は黒いです!?

前回のブログ「アシストフック製作」での
結果が一応出たので報告いたします

昨日(8月13日)ERNESTさんで釣りました。

コイツは目のフチに掛ってしまいました

ものすごく引いたので
8Kgは越えた(ブリクラス)と思いチョット嬉しかったのですが・・・・・


コイツは朝イチで釣ったやつです。
首ふりが凄かったのでヒラマサかと思いましたがワラサでした

画像のサイズを中心に
5Kg~2Kg級の青物を何本も釣あげましたが全く問題有りませんでした

もちろんフックの交換は一切なく
朝イチから沖あがりまで1本のフックで通した結果です。
中Z アシストフック好調

釣り仲間のJUNくんが 中Z アシストフックを使い
自作アシストフックが市販品と比べ遜色ないと認識
JUNくんアシストフックを製作するそうです
自作ならではの好みが作れ
かゆい所に手が届くのがDIYの良い所です
自作アシストフックが市販品と比べ遜色ないと認識

JUNくんアシストフックを製作するそうです

自作ならではの好みが作れ
かゆい所に手が届くのがDIYの良い所です

Posted by 中Z at 21:07│Comments(8)
│アイテムの使用感
この記事へのコメント
凄い!
楽しそう!
たまらん(^^)
実は北海道の積丹の沖で釣れるのですが
そのクラスの大きさはブリだと思ってた。
じゃ・・北海道で釣れるのはサワラと言う事か・・w
サワラとは・・・獰猛なサワラを思い出す(^^;
楽しそう!
たまらん(^^)
実は北海道の積丹の沖で釣れるのですが
そのクラスの大きさはブリだと思ってた。
じゃ・・北海道で釣れるのはサワラと言う事か・・w
サワラとは・・・獰猛なサワラを思い出す(^^;
Posted by padmax
at 2012年08月16日 22:24

>padmaxさん
こんばんは(*^_^*)
楽しいですが
釣れるまでは修行のようにひたすらシャクッてますw
JUNくんと話したのですが
「ジギングのアタリって宙層で根掛りした感じだよね」
との感想に同意☆
宙層での根掛りって矛盾してますが
シャクッて根掛りしないハズの場所での感じです✌
ブリは8Kg越えを基準として自分の中での目標にしています。
これから寒くなれば長くなくとも太いのが釣れますので
目標も夢ではないかとwww
北海道にも積丹でシャクッてるmixiの知り合いがいるので
いつかは行きたいです(>_<)
サワラ?ワラサ?
出世魚はワラサですよ~(^O^)/
こんばんは(*^_^*)
楽しいですが
釣れるまでは修行のようにひたすらシャクッてますw
JUNくんと話したのですが
「ジギングのアタリって宙層で根掛りした感じだよね」
との感想に同意☆
宙層での根掛りって矛盾してますが
シャクッて根掛りしないハズの場所での感じです✌
ブリは8Kg越えを基準として自分の中での目標にしています。
これから寒くなれば長くなくとも太いのが釣れますので
目標も夢ではないかとwww
北海道にも積丹でシャクッてるmixiの知り合いがいるので
いつかは行きたいです(>_<)
サワラ?ワラサ?
出世魚はワラサですよ~(^O^)/
Posted by 中Z at 2012年08月17日 23:01
私もジギング用アシストフックは 8割型自作してますよ!
超エロかっこいい市販品アシストは 衝動買いしてしまいますが(笑)
自作アシストで釣ると 今後のカスタムに自信がつきますよねー!
てかアシストフック制作は 実釣行より楽Pー!
超エロかっこいい市販品アシストは 衝動買いしてしまいますが(笑)
自作アシストで釣ると 今後のカスタムに自信がつきますよねー!
てかアシストフック制作は 実釣行より楽Pー!
Posted by BURNING M大王
at 2012年08月17日 23:10

こんばんは
やっぱり仕掛けは自作ですよね~
出来合いでバラスとかなり凹むけど
自作なら納得しますから(笑)
一度は海で竿をぶち曲げるような獲物を獲ってみたいなぁ!
やっぱり仕掛けは自作ですよね~
出来合いでバラスとかなり凹むけど
自作なら納得しますから(笑)
一度は海で竿をぶち曲げるような獲物を獲ってみたいなぁ!
Posted by pada at 2012年08月18日 21:30
恥ずかしい(笑)
ワラサでした。
出世魚は難しい(^^;
ワラサでした。
出世魚は難しい(^^;
Posted by padmax at 2012年08月19日 01:10
>M大王さん
こんばんん波(^O^)/===3
自作の一番の目的はコストパフォーマンスですかねぇ・・・
大きいフックにアシストフックは意外と高いもので(+o+)
自作も楽しいので一石二鳥って感じですかね☆
でも既製品もたまに買って使用感とか構造とか研究しませんとね☝
こんばんん波(^O^)/===3
自作の一番の目的はコストパフォーマンスですかねぇ・・・
大きいフックにアシストフックは意外と高いもので(+o+)
自作も楽しいので一石二鳥って感じですかね☆
でも既製品もたまに買って使用感とか構造とか研究しませんとね☝
Posted by 中Z at 2012年08月19日 19:54
〉padaさん
こんばんは~☆
自作での釣果は感慨深さヒトシオですよね(*^_^*)
問題があった場合でもカスタム出来て
根本的に改善出来るのも既製品にはない良さです♪
海の大物
憧れですよね~
偶にサメとか掛って大変ですが・・・・
こんばんは~☆
自作での釣果は感慨深さヒトシオですよね(*^_^*)
問題があった場合でもカスタム出来て
根本的に改善出来るのも既製品にはない良さです♪
海の大物
憧れですよね~
偶にサメとか掛って大変ですが・・・・
Posted by 中Z at 2012年08月19日 20:01
〉padmaxさん
出世魚の名前や呼び名って
他の魚の名前と似ていたり
地方によって違ったりして難しいですよね(>_<)
サワラは新潟でチェイスのみだったので
いつかは釣ってみたい美味しい獲物です★
出世魚の名前や呼び名って
他の魚の名前と似ていたり
地方によって違ったりして難しいですよね(>_<)
サワラは新潟でチェイスのみだったので
いつかは釣ってみたい美味しい獲物です★
Posted by 中Z at 2012年08月19日 20:03