ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
    ☆自己紹介☆
中Z
中Z
中Z(ナカゼット)がお送りする可笑しくもチョット役立つ釣りブログ☆   固定概念を打ち破り新たな世界を築けるか挑戦中!!
アクセスカウンタ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

コロンビア特集 ザ・ノースフェイス特集 coleman特集 ビクトリノックス特集 グレゴリー特集 KEEN特集 ジール特集 ラパラ特集 ロックフィッシュ特集 シーバスフィッシング特集 エギング特集 メジャークラフト特集 バッカニア特集 フィッシュアロー特集 下野特集 ボート・フローター特集 スターンズ特集 キャンプのオススメお買い得セット ポカポカ特集 冬の大放出フェアー
手紙を送りたい人はここ↓

2011年01月08日

根性ルアー2

こんばんは
お肉大好き 中Z です。
痛風になる日も近いかも・・・




昨日書いた根性ルアーで思い出したのですが
他にも根性ルアーありました。
根性ルアー2
ベルズのアレックスシリーズです。

アレックスは
他のどのバイブレーションにも無かったシステムバイブレーションで
大きさは2種類
ラトルは3パターンが用意されていましたビックリ
(ラトルはシャカシャカ【TYPE-1】とジャラジャラ【TYPE-2】とサイレント【TYPE-3】の三種類)

小さい方が通常モデルで
大きい方がBigというモデルです。
中Z は遠投か深い所をスローに引く場合のみBigを使っていました。
通常モデルの方が引き味が軽く
スピーディーにチェックするには使いやすいルアーでした。

アレックスは正直あまり人気の無かったルアーだったと思います。
理由は、周りにだれも持っていないからです男の子エーン

お気に入りのルアーが廃番になってしまったので
釣具屋魔界でみつけた時はストック用として
買っていた位ですビックリ
今でも新品が何個も家に・・・・

で、廃番プラス人気ないカラーがフェイバリットだったので
尚更手に入りにくかったです。
なので多少破損しても修理して使っていました。
根性ルアー2
割れた所をシリコンシーラントを詰め割れた破片を置き修理してます。


根性ルアー2
アップだとこんな感じです。


バイブレーションの場合アクションを決める要素は
・ウエイトの位置と重さ
・アイの位置
・ボディーの形状

の3つの要素です。

修理する場合は上の3つの要素を損ねないように
オリジナルと同じ状態に近く修理すれば大抵大丈夫ですテヘッ
まあ、そんなにデリケートなセッティングを要するルアーではないので
大体は治ってしまいますドキッ
中Z が直したルアーはもちろん現役で
ショップトーナメントでも
キッカーを取った位優秀な根性ルアーですキラキラ


修理について書きましたが
バイブレーションのアクションを決める要素・・・
こいつを変えれば当然アクションは変わりますビックリ

たとえばアレックスの場合
背びれを無くすと・・・・・
皆さんで試してください
明らかにオリジナルとはアクションが変わります汗


PS
アレックスは無くなりましたが優秀なルアーはその系譜を残し
ラトリンジェッターへ受け継がれエントリーと続いていますキラキラ








同じカテゴリー(ルアー)の記事画像
奥の手の一つ
ルアー紹介
体重測定
コレクション
奇跡☆
新規入隊
同じカテゴリー(ルアー)の記事
 奥の手の一つ (2013-03-16 18:22)
 ルアー紹介 (2011-08-24 23:41)
 体重測定 (2011-06-11 14:25)
 コレクション (2011-05-06 00:06)
 奇跡☆ (2011-05-05 00:03)
 新規入隊 (2011-04-25 00:03)

この記事へのコメント
大事に使われてますね。アレックスなんて知りませんでした…

へドンのスパーソニックをほうふつさせますね^^
Posted by つかじー at 2011年01月08日 10:50
>つかじーさん

こんにちは
アレックスはサイレントが有ったのが使うきっかけでした。

スーパーソニックはもう少しウエイトがほしかったのと
意外と売ってる店がなかったのであまり使う機会がありませんでした。

他にはウォーターソニックとかサイレントバイブは有りましたが
当時は結構高価だったので・・・・
今年は久しぶりにカスミとか行きたいなぁ
あ、おじゃが池も行ってみたいです。
Posted by 中Z at 2011年01月08日 11:56
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
根性ルアー2
    コメント(2)