ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
    ☆自己紹介☆
中Z
中Z
中Z(ナカゼット)がお送りする可笑しくもチョット役立つ釣りブログ☆   固定概念を打ち破り新たな世界を築けるか挑戦中!!
アクセスカウンタ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

コロンビア特集 ザ・ノースフェイス特集 coleman特集 ビクトリノックス特集 グレゴリー特集 KEEN特集 ジール特集 ラパラ特集 ロックフィッシュ特集 シーバスフィッシング特集 エギング特集 メジャークラフト特集 バッカニア特集 フィッシュアロー特集 下野特集 ボート・フローター特集 スターンズ特集 キャンプのオススメお買い得セット ポカポカ特集 冬の大放出フェアー
手紙を送りたい人はここ↓

2011年03月24日

パニック

パニック
画像の前後にもビッシリ並んでいます。
ガソリンスタンド待ちの車達、その長さは何mになるでしょう?
下手すると1Km以上かも知れませんビックリ

この画像は20日のAM7:20頃ですよ。
そんな朝っぱらからです汗
ガソリンスタンドは勿論開いていません。
先頭の人はいったい何時からいたのでしょうか?
そんなに必死にガソリンが必要だったのでしょうか?
仕事や通勤で必要な方は全員ではないはずです。

もうすぐこのパニックも収まるようですが
多くの方々はパニックが引き起こした事だとは気が付かないと思います。

どうかどうか冷静に考え行動してください。
本当に必要な方に届かないのはこういう行動に走る方々の一端もあるのですから・・・・












タグ :その他

同じカテゴリー(地震震災サポート)の記事画像
目には見えないもの
クリック募金
地震から3カ月
来たよ!
まだまだこれからです
輪番停電についての対策
同じカテゴリー(地震震災サポート)の記事
 目には見えないもの (2012-04-11 23:18)
 クリック募金 (2011-12-28 00:08)
 地震から7ヶ月 (2011-10-20 00:46)
 地震から3カ月 (2011-06-26 00:16)
 来たよ! (2011-05-29 00:02)
 「義捐金」「支援金」「救援募金」の違い (2011-04-09 21:44)

この記事へのコメント
おはようございます
同じような光景ですね^^
中には本当に困っている方がいるのに
エンジンかけっぱなしの奴もいる・・・・頭にくるのわかりますね。
こちらはずいぶん収まって満タンに給油するところが増えたようです
明日あたり行ってみようと思います。
Posted by padapada at 2011年03月24日 05:28
すごい…。想像以上。
パニックというかヒステリーというか、一人一人が冷静さを欠くとこうなるんですね。

なんか、こういう心理がもっともっとよい方向で作用するといいんだけどなあ…。

物凄い行列、何かにみんな殺到している、なんだろうと思って見たら募金箱でみんなこぞって万札入れてる、つられて自分も万札入れた…とかね。


奪い、独占することに殺到しないで欲しいな…。
Posted by 箱海 at 2011年03月24日 10:58
お疲れ様です。

20日の渋滞は凄かったですね。
自分の勤務地の近くはスタンドの営業が再開していますよ!

先週からパニックにならないでくれと、テレビで報道されていたのに(パニックを引き起こしたのもテレビの報道ですが・・・)。

知人に聞いたのですが、渋滞やパニックを引き起こすとして、警察とか役所にガソリンの販売を規制されている所があるみたいですね。

逆効果のような気がしますね。
Posted by JUN at 2011年03月24日 19:02
>padaさん

今日、車で出かける用事があったのですが
GSは全く混んでいませんでした。

1週間強で収まったこの事体を並んで入れた人たちはどう思うのでしょう?

ガソリン高くなってたし・・・・
節電の他、節ガソリンしないといけませんね。
Posted by 中Z at 2011年03月24日 23:05
>箱海さん

昔、自動車で彼女と出かけた時に事故を起こしてしまい
パニクッた覚えがあります。
自分自身はあわてふためいたつもりはないのですが
先ずは落ち着こうと考え
「落ち着くにはどうしたらよいか→お腹が一杯になれば落ち着く→おにぎりを食う」とアホウな事をした経験があります。
単独事故で幸い怪我は全くなかったのですが
自動車は全損でした。
笑い話に今ではなってますが、あのときの自分はかなりパニックになったんだなと思えます。

今回の買占め、後々にパニックだったとみんなが気が付き
今後はこのような事態が起きないよう心がけて欲しいです。
Posted by 中Z at 2011年03月24日 23:13
>JUNくん

今回の件が次に(無い事を願いますが)活かして欲しいですが
反面、今回の経験でもっとひどい事にならないかと心配です。

行政も今回の事を経験として何か規制を掛ける方法とか考え
本当に必要な方々にちゃんと回る方法を行って欲しいです。
Posted by 中Z at 2011年03月24日 23:16
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
パニック
    コメント(6)