2011年10月20日
地震から7ヶ月
東日本大震災から7ヶ月が過ぎました。
今日、このブログを書こうと思ったのは
私のブログにリンクさせていただいているpippoさんのブログを読んだからです。
久ノ浜は去年の今頃釣に行って
良い思い出が有りとても悲しい気持ちになりました。
最近、東北方面には行っていなく
行っても日立までで福島以北の状況はブロガーの皆さんの記事でしか知りませんでした。
時間と共に地震の被害に遭った地域の方々の事を徐々に遠くの出来事のように感じて来ていました。
自分に縁のある場所の事でしか実感が持てず
今回のpippoさんの記事で
改めて地震で被災された場所が未だ復興出来ていない事を知ったような気がします。
復興の為にはもっとサポートを続けて行かないといけません。
強制する訳でも何をして欲しいと言う事ではないのですが
震災復興の為にもう少しサポートすることを呼びかけたいと思います。
人によって出来る事は様々ですが
少しでも多くの人々の協力できっと復興は早くなり
被災された地域の人々の心に勇気を届けられると思います。
ふざけていると思われるかも知れませんが
3月22日からプリン断ちをして早期復興の為の願掛けをしています。
それに伴い食料品の買い物や間食での買い物の時に
プリンを買ったつもりでその金額を募金しています。
これからも義援金の募金箱の有るスーパーやコンビニで続けて行こうと思います。
(私はプリンが大好きで2日に1回は確実に食べていました)
今日、このブログを書こうと思ったのは
私のブログにリンクさせていただいているpippoさんのブログを読んだからです。
久ノ浜は去年の今頃釣に行って
良い思い出が有りとても悲しい気持ちになりました。
最近、東北方面には行っていなく
行っても日立までで福島以北の状況はブロガーの皆さんの記事でしか知りませんでした。
時間と共に地震の被害に遭った地域の方々の事を徐々に遠くの出来事のように感じて来ていました。
自分に縁のある場所の事でしか実感が持てず
今回のpippoさんの記事で
改めて地震で被災された場所が未だ復興出来ていない事を知ったような気がします。
復興の為にはもっとサポートを続けて行かないといけません。
強制する訳でも何をして欲しいと言う事ではないのですが
震災復興の為にもう少しサポートすることを呼びかけたいと思います。
人によって出来る事は様々ですが
少しでも多くの人々の協力できっと復興は早くなり
被災された地域の人々の心に勇気を届けられると思います。
ふざけていると思われるかも知れませんが
3月22日からプリン断ちをして早期復興の為の願掛けをしています。
それに伴い食料品の買い物や間食での買い物の時に
プリンを買ったつもりでその金額を募金しています。
これからも義援金の募金箱の有るスーパーやコンビニで続けて行こうと思います。
(私はプリンが大好きで2日に1回は確実に食べていました)
Posted by 中Z at 00:46│Comments(4)
│地震震災サポート
この記事へのコメント
なんでもいいんですよ、なんでも。願掛けだって。私は被災地ど真ん中、家も無くなりましたが、早くなにか動き出せと自ら募金しています。被災地は瓦礫が無くなっただけで、なにも変化はありません、、、それが現状です。
しかし中Zさんのように遠く離れた方が頭の中に被災地がある。それだけで嬉しく思います!そんな願いがなにかを動かすきっかけになると私は信じています。私も今被災地で自分ができる事を精一杯やります!
しかし中Zさんのように遠く離れた方が頭の中に被災地がある。それだけで嬉しく思います!そんな願いがなにかを動かすきっかけになると私は信じています。私も今被災地で自分ができる事を精一杯やります!
Posted by キャプテン山崎 at 2011年10月23日 22:09
>キャプテン山崎さん
おはようございます。
コメントありがとうございます。
頭の中には残っているのですが
時間と共に現実味が薄れて行くような
現実感が薄れて行く感じでした。
メディアでの報道も少なくなってきて
僕よりも遠い(距離的にもかかわり的にも)人は
もっとそういう感じが強いかもしれませんね。
自分が出来る無理のない範囲のサポートをこれからも続けて行こうと思います。
おはようございます。
コメントありがとうございます。
頭の中には残っているのですが
時間と共に現実味が薄れて行くような
現実感が薄れて行く感じでした。
メディアでの報道も少なくなってきて
僕よりも遠い(距離的にもかかわり的にも)人は
もっとそういう感じが強いかもしれませんね。
自分が出来る無理のない範囲のサポートをこれからも続けて行こうと思います。
Posted by 中Z at 2011年10月25日 08:49
酒場逃亡記から迷いこんで来た者です、スンマセンおじゃまします。
とりあえず「あなた様は偉いねぇ」と。お伝えしたくって…。
プリン買ったつもり募金、良いじゃないですか、とっても。
被災地のことを忘れないで継続すること、大事なことだと思います。
感動しました!!
どこぞの呑んだくれとは数段ちがいますな。ご立派。
とりあえず「あなた様は偉いねぇ」と。お伝えしたくって…。
プリン買ったつもり募金、良いじゃないですか、とっても。
被災地のことを忘れないで継続すること、大事なことだと思います。
感動しました!!
どこぞの呑んだくれとは数段ちがいますな。ご立派。
Posted by 閖上Love at 2011年11月09日 11:11
〉閖上Love さん
こんばんは&はじめまして(^^ゞ
コメントありがとうございます。
大して偉くないですよ(#^.^#)
みんな自分に出来る事を色々としているハズです。
僕は釣の関係で東北に良く行き
好きな場所が多かったので、埼玉の友人よりもチョット思い入れがあり
偶々ブログを書いていたので書いてしまったのです。
でも、こういう記事を書いて、見てくれた人が
何かを思い、少しでも良い方向に物事が動いてくれたなら
それは嬉しいことですね☆
釣中心のブログですが
よかったら覗きにきてくださいね(^O^)/
こんばんは&はじめまして(^^ゞ
コメントありがとうございます。
大して偉くないですよ(#^.^#)
みんな自分に出来る事を色々としているハズです。
僕は釣の関係で東北に良く行き
好きな場所が多かったので、埼玉の友人よりもチョット思い入れがあり
偶々ブログを書いていたので書いてしまったのです。
でも、こういう記事を書いて、見てくれた人が
何かを思い、少しでも良い方向に物事が動いてくれたなら
それは嬉しいことですね☆
釣中心のブログですが
よかったら覗きにきてくださいね(^O^)/
Posted by 中Z at 2011年11月09日 19:11