ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
    ☆自己紹介☆
中Z
中Z
中Z(ナカゼット)がお送りする可笑しくもチョット役立つ釣りブログ☆   固定概念を打ち破り新たな世界を築けるか挑戦中!!
アクセスカウンタ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

コロンビア特集 ザ・ノースフェイス特集 coleman特集 ビクトリノックス特集 グレゴリー特集 KEEN特集 ジール特集 ラパラ特集 ロックフィッシュ特集 シーバスフィッシング特集 エギング特集 メジャークラフト特集 バッカニア特集 フィッシュアロー特集 下野特集 ボート・フローター特集 スターンズ特集 キャンプのオススメお買い得セット ポカポカ特集 冬の大放出フェアー
手紙を送りたい人はここ↓

2011年03月28日

チャリ通について

震災の影響で一時的に色々な物が品薄になっています。
その中でもガソリンの品薄に困った人はかなり多かったのではないでしょうか?
現在は全くと言って良いほど混雑はなく平時と同じ様になりました(埼玉はですが)

この事態をきっかけに自動車通勤から自転車通勤に変える方が増えている様です。

計画停電の事でも電車の運休状況が良く分からないとの事で自転車通勤に変えた方も多いようです。

自転車通勤は確かにエコで良いですが通勤(通学)と言う事は
ほぼ毎日使うと言う事で使用頻度も高くなります。
ですから気をつけなくてはいけない事が出て来ます。
●パンクの対応法
 通勤距離が長い人で途中でパンクした場合は大変な事になります。
 自転車屋さんの場所やパンク修理キットを常備するなど必要かもしれません。

●通勤ルート
 通勤による交通費が出ている会社では通勤手段によって交通費が変わる所もあります。
 また、自転車通勤により今までの通勤ルートが変わる場合は会社に届け出た方が良い場合もあります。
 何か変更が有った場合は一度会社側に聞いてみた方が良いですね。

●事故
 これが一番気を付けなくてはいけませんが
 自転車は基本的に自動車(バイク)と同じ区分で見られます。
 対自動車、バイクの場合ではこちらの被害が大きくなるので怪我に気を付けなければいけませんが
 対自転車、人の場合は傷害事故になるケースが高いです。
 相手に怪我をさせた場合に自転車は保険に入っていない場合が多いので賠償問題になると
 自己負担が多くなります、これも考えなくてはいけない事です。
 
 逆に事故をもらった場合ですが
 「大丈夫です」と言ってその場から立ち去ろうとする人が多い様ですが
 (野次馬などに見れれる気恥かしさから逃げようとしてしまいがちですが)
 先ず、知り合いに電話(連絡)を取り状況を説明して対処法方を聞きます。
 当事者は以外とパニックになって冷静な判断が出来ない事が多いからです。
 第三者に冷静に判断してもらう事が大事でその判断にしたがって行動しましょう。


自転車通勤に切り替える事でエコにもなりますし体力もつきますので良い事が多いです。
しかし危険も有りますので、十分注意して自転車に乗って下さい。







同じカテゴリー(地震震災サポート)の記事画像
目には見えないもの
クリック募金
地震から3カ月
来たよ!
まだまだこれからです
パニック
同じカテゴリー(地震震災サポート)の記事
 目には見えないもの (2012-04-11 23:18)
 クリック募金 (2011-12-28 00:08)
 地震から7ヶ月 (2011-10-20 00:46)
 地震から3カ月 (2011-06-26 00:16)
 来たよ! (2011-05-29 00:02)
 「義捐金」「支援金」「救援募金」の違い (2011-04-09 21:44)

この記事へのコメント
自転車通勤ですか。
省エネですね〜。

最近自転車乗りの人のマナーのことが取り上げられることが多いですから、各々交通ルールをちゃんと守れるといいですね。

しかし、仕事前に自転車か…。

ワタシならそれで1日の仕事終了だろうな…。
Posted by 箱海 at 2011年03月29日 20:02
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
チャリ通について
    コメント(1)